こんにちは。突然ですが皆さん、 メイクブラシ洗ってますか?
こねぴぃはめんどくさがりなので、なかなか洗う気が起きませんでした・・・。気づいたらメイクブラシ洗ってないまま、1年以上経ってたなんてことも。
妊娠する前はそこまで気にしてなかったんですが、妊娠したらもう肌が荒れる荒れる。
何が原因なんだ!?と思い、とりあえずブラシを洗ってみることにしました!
- メイクブラシを楽に洗いたい人!
- メイクブラシを洗うためのグッズを探している人!
- メイクブラシを洗うためのやる気が欲しい人!
もくじ
メイクブラシは、洗浄グッズを使えば簡単に洗える!
こねぴぃが「メイクブラシを洗おう!」と一念発起して、リサーチして買ったのがこちらの2品!
メイクブラシ7本(フェイスブラシ、チークブラシ×2、アイシャドウブラシ×4)なら約10分で洗えました♪
こねぴぃみたいにメイクブラシの汚れをためがちな人(笑)は、頑固な汚れになってて長期戦になります(笑)
メイクブラシ洗浄バケツと、メイクブラシクリーナーをダブルで使ったらいいですよ〜!
メイクブラシを実際に洗ってみた!
メイクブラシ洗ってるー!!⭐︎ pic.twitter.com/9pLCpkWECN
— こねぴぃ@妊婦ブロガー37w (@conepi26) October 26, 2018
動画を撮ってみたのでご覧ください!
シリコンバケツの中にMACのメイクブラシクリーナーを少量入れて、ごしごしこするだけで汚れが落ちてくるんですよ〜!
力もいらないし簡単!不器用なこねぴぃでも汚れがするする落ちていきます〜〜!
MACのメイクブラシクリーナーを使ったら、ブラシがふわふわになったよ!
ブラシクリーナーは100均にも売ってるし、安いのを使いたくなりますが、フェイスブラシの買った時のふわふわ感を残したいならちょっと待って!
やっぱりちょっと高いクリーナーを使うと、仕上がりのふわふわ感が違いますよ〜〜!
ちなみに中性洗剤やメイク落としでも落ちるには落ちるんですが・・・。
こねぴぃは昔ケチって中性洗剤を使ったら、メイクブラシの毛がカチカチになって痛くなっちゃって・・・。ブラシを捨てたことがあります(笑)
せっかく洗うんだし、ふわふわにしたいですよね!
こねぴぃはMACの並行輸入品のものをamazonで買ってるよ〜!(デパートで買ったらもうちょっと高い)
メイクブラシ洗浄バケツを使えば、ブラシを乾かしておくのも楽〜!
メイクブラシの洗浄後って、洗ったブラシをどこに置いておくか困りませんか?
じつはこのバケツ、ふちに穴が空いているので、細いブラシを立てて置いておけます!
ですので、こねぴぃがブラシ洗った後はこんな感じ!
これを日陰に放置しておけばOK!そしたら1日ぐらいで乾いてくれます〜!
ただこのバケツは、あくまで「メイクブラシ用」なので、ファンデのスポンジやパフはうまく洗えないので注意。
こねぴぃは ファンデのスポンジは洗うのめんどくさいので、、安いの買って使い捨てしています(笑)
メイクブラシを洗う頻度ってどれぐらいがいいんだろう?
こねぴぃはズボラなので「メイクブラシは汚れが気になった時に洗う」ぐらいのルールしか設けてなかったんです。
けどこの2つのグッズを導入してから、「もうちょっと頻繁に洗えるかも!」
と思いました。
とりあえず現時点では「メイクブラシに粉と皮脂がくっつきまくって、ちょっとベトベトしてるかも・・・」って思ったら洗うようにしよう・・・!って思ってます(笑)